徹底的[語句情報] » 徹底的

「徹底的〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

徹底的の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
或る女」より 著者:有島武郎
は本屋に立ち寄って婦人病に関する大部な医書を買い求めた。それは自分の病症に関する徹底的な知識を得ようためだった。家に帰ると自分の部屋《へや》に閉じこもってすぐ大....
星座」より 著者:有島武郎
後四五日経ってから、どうした機会だったか、園はふとおぬいさんに対する自分の心持を徹底的に決めておかなければならぬという強い要求を感じ始めた。そのために昼は研究が....
想片」より 著者:有島武郎
る論者が多くなってきた。それは非常によいことだと思う。なぜならばあの問題はもっと徹底的に講究されなければならないものであって、他人の言説のあら探しで終わるべきは....
親子」より 著者:有島武郎
」 二人の言葉はぎこちなく途切れてしまった。彼は堅い決心をしていた。今夜こそは徹底的に父と自分との間の黒白をつけるまでは夜明かしでもしよう。父はややしばらく自....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
になやむ間は、お前は本当に私の所に帰って来る資格は持ってはいないのだ。お前はまだ徹底的に体裁ばかりで動いている人間だ。それを捨てろ。それを捨てなければならぬ程に....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
るかによって、どういうふうに物の性質の相違が起るかということを、真に哲学者らしく徹底的細密に記述しているが、こういう事柄の煩わしい記述のために、せっかく彼の構成....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
に兵力を集めて敵線を突破し、突破が成功すれば逃げる敵をどこまでも追っかけて行って徹底的にやっつける。敵の軍隊を撃滅すれば戦争の目的は達成され、土地を作戦目標とす....
映画と癩の問題」より 著者:伊丹万作
題としての癩は、その解決が必ずしも至難ではない。先進諸国の例に見ても、隔離政策の徹底的遂行によって、癩はほとんど絶滅あるいはそれに近い状態に達している。したがっ....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
われの力にも到底及ばない。 尚お爰で一言附け加えて置きたいのは、われ等の教が、徹底的に一切の恐怖を、人の心から剪除せんことである。要するにわれ等の使命は、神と....
私の活動写真傍観史」より 著者:伊丹万作
かもむきになつていささかの臆面もなく話す人を見たことがなかつたし、また、こうまで徹底的に非道徳な態度をとつて安心しきつている人も見たことがなかつたのですつかり驚....
戦争責任者の問題」より 著者:伊丹万作
ことの意味を本当に理解し、だまされるような脆弱な自分というものを解剖し、分析し、徹底的に自己を改造する努力を始めることである。 こうして私のような性質のものは....
」より 著者:犬田卯
境内がどうとか、学校の新築がどうとかいうことより、根本の村政改革問題はこの予算の徹底的な検討と再編、いや出来る限りの削減、そして徒らに村吏員や村議が日当ばかり取....
北海道に就いての印象」より 著者:有島武郎
もある。人の生活にも或る華やかさがついてまわっている。けれども北海道の冬となると徹底的に冬だ。凡ての生命が不可能の少し手前まで追いこめられる程の冬だ。それが春に....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
な』と憤激した学生は続々と会場につめかけ、来賓として出席した軍人や右翼教授たちを徹底的にヤジリ倒した。青柳団長が『わたくしは……』といえば『軍国主義者であります....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
ときにして、やがてこれ絶対平和の第一歩たるべし。 一 戦争本来の目的は武力を以て徹底的に敵を圧倒するにあり。しかれども種々の事情により武力は、みずからすべてを解....