情人[語句情報] »
情人
「情人〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
情人の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「偸盗」より 著者:芥川竜之介
ない女のなまめかしさを、むしろ憎いように感じたのである。
「そうして、お前さんの
情人《おとこ》なんだろう。」
沙金は、目を細くして笑いながら、無邪気らしく、首....
「彼 第二」より 著者:芥川竜之介
はいつか笑いながら、椅子《いす》を押しのけて立ち上っていた。
「それから彼女には
情人《じょうじん》だろう。」
「うん、
情人、……まだある。宗教上の無神論者、哲学....
「道祖問答」より 著者:芥川竜之介
も、験者《げんざ》として来たのでは、勿論ない。ただこの好女《こうじょ》の数の多い
情人の一人として春宵《しゅんしょう》のつれづれを慰めるために忍んで来た。――それ....
「或る女」より 著者:有島武郎
痛く感ぜずにはいられなかった。けれども現在の葉子にいちばん大事なものは倉地という
情人のほかにはなかった。心の痛みを感じながらも倉地の事を思うとなお心が痛かった。....
「星座」より 著者:有島武郎
な》きをやり始めた。その女の生徒は谷底で死んだというえらあい男を、自分の心の中で
情人に仕立てあげてしまって、その死んだのを誠に自分の恋人の上のことのように痛み悲....
「婦系図」より 著者:泉鏡花
いものを仕入れてよ、一ツおいしく食わせてやろうと、汗みずくで駈附けるんだ。醜女が
情人を探しはしめえし、もう出来たよで断られちゃ、間尺に合うもんじゃねえ。ね、蔦ち....
「生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
くしていた所を歩み離れてめいめいの持ち場につく。お内儀さんたちは右に左に夫や兄や
情人やを介抱して駆け歩く。今まで陶酔したようにたわいもなく波に揺られていた船の艫....
「吉原新話」より 著者:泉鏡花
「この方が怪談じゃ、」と魯智深が寂しい声。堀子爵が居直って、 「誰の身代りだな、
情人のか。」 「あら、
情人なら兄さんですわ、」 と臆せず……人見知をしない調子....
「ゴールデン・バット事件」より 著者:海野十三
ひとに与えれば、忽ち自分が地獄のような苦悶に転げまわらねばならない。だから最愛の
情人であるチェリーの切なる乞いではあったが、バットを与えることを断然拒んだわけだ....
「雷」より 著者:海野十三
共に駈けだしていった。 4 いまは瀬下英三に嫁入った娘お里の、曾ての
情人北鳴四郎を、稲田老人夫妻は二階へ招じあげて、露骨ながらも、最大級の歓待を始め....
「南地心中」より 著者:泉鏡花
や、そのね、ニヤリと北叟笑みをする凄さと云ったら。……待てよ、この御寮人が内証で
情人をこしらえる。嫉妬でその妾の腸を引摺り出す時、きっと、そんな笑い方をする男に....
「黒百合」より 著者:泉鏡花
んなに胸までどきつかせるには当らない、大した用でもなかろうよ。たかがお前この頃|
情人が出来たそうだね、お目出度いことよ位なことを謂われるばかりさ。」 「厭でござ....
「星女郎」より 著者:泉鏡花
したんですが、身分を思うから名は言いますまい。……貴婦人は十八九で、もう六七人|
情人がありました。多情な女で、文ばかり通わしているのや、目顔で知らせ合っただけな....
「式部小路」より 著者:泉鏡花
剣舞をしてるわ、ちょいと、田舎ものが宿を取りはぐしたようで、見っともないよ、私の
情人の癖にさ。」 引手茶屋の女房の耳にも、これは破天荒なことをいって、罪のない....
「註文帳」より 著者:泉鏡花
とだとの。 遊女は自分が薄着なことも、髪のこわれたのも気がつかずに、しみじみと
情人の顔じゃ。窶れりゃ窶れるほど、嬉しいような男振じゃが、大層|髭が伸びていた。....