情誼[語句情報] » 情誼

「情誼〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

情誼の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
忠義」より 著者:芥川竜之介
は、ここへ舁《かつ》ぎこむ途中から、最も親切に劬《いたわ》ったので、わき眼にも、情誼の篤《あつ》さが忍ばれたそうである。 その間に、一方では老中《ろうじゅう》....
新生」より 著者:島崎藤村
本兄弟の家の過去は互に助けたり助けられたりであった。その親譲りの精神に富んだ兄の情誼《じょうぎ》に対しても、岸本は今々自分が国へ帰って来たばかりだ、まだ息を吐《....
支倉事件」より 著者:甲賀三郎
った。のみならず彼は繰返し繰返し署長に感謝の念を捧げている。それは署長の取調べが情誼を尽し巧に人情の焦点を衝いて、支倉をして深く感銘させた為であって、彼が将来署....
運命」より 著者:幸田露伴
を利し、密勅を下して、急に燕王を執えしむ。信は命を受けて憂懼為すところを知らず、情誼を思えば燕王に負くに忍びず、勅命を重んずれば私恩を論ずる能わず、進退両難にし....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
属として独立を思う声さえ起こって来ている。徳川氏と存亡を共にする以外に、この際、情誼のあるべきはずがないと主張し、神祖の鴻恩も忘れるような不忠不義の輩はよろしく....
白痴」より 著者:坂口安吾
もは演出家どもで、企画部員は企画部員で、徒党を組み、徳川時代の長脇差と同じような情誼の世界をつくりだし義理人情で才能を処理して、会社員よりも会社員的な順番制度を....
十二神貝十郎手柄話」より 著者:国枝史郎
取りになる。公然であるべき政治というようなものを、わけても人事行政などを、私的|情誼的におやりになる。……色情の方もそれと同じに、秘密にすべきを公然とするという....
夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
野田さんから手をひかれ肩を押されてやっと十回分の文章を綴ったからには、野田さんの情誼にむくいるところが少しでも欠けていてはすむまい。 それは勿論のことである。....
次郎物語」より 著者:下村湖人
ない。青年は純情だといわれるが、その純情も本末を誤ると、むしろ有害である。師弟の情誼のために純情を傾けるのは美しいには美しい。しかし、それは新しい時代の創造とい....
沙漠の古都」より 著者:国枝史郎
と市長は熱心に周旋して園長の職につけてやった。時々金銭の援助もする。普通の友人の情誼としては少しく親切に過ぎるようだ。あるいは二人の間には他人に云われない利害関....
安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
も近いか、それは今では判断がつかない。祗園社の蘇民伝説、武塔神やスサノオが蘇民の情誼に報いたという説は、どこにも有りふれた報恩説話に後世の人がかこつけただけで、....
幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
を勤め上げて、師匠との関係はまことに深いのでありましたが、どういうものか、師弟の情誼はまことに薄いのでありました。それはどういう訳であったか、つまり気が合わぬと....
三十年前の島田沼南」より 著者:内田魯庵
沼南にはその後段々近接し、沼南門下のものからも度々噂を聞いて、Yに対する沼南の情誼に感奮した最初の推服を次第に減じたが、沼南の百の欠点を知っても自分の顔へ泥を....
六号室」より 著者:瀬沼夏葉
終匙でもって食事をさせる。彼がかくするのは、別段同情からでもなく、と云って、或る情誼からするのでもなく、ただ右の隣にいるグロモフと云う人に習って、自然その真似を....
ファウスト」より 著者:ゲーテヨハン・ヴォルフガング・フォン
、民心が危険だのと。 帝 自己の安全を謀るのが、利己主義の教だ。 恩義も情誼も、義務心も名誉心もない。 罪悪が盈ちて来ると、隣家の火災で 身を焼くと云う....