意向[語句情報] » 意向

「意向〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

意向の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
或る女」より 著者:有島武郎
もの男の前で、とっかは物をいうのがさすがに億劫《おっくう》だった。興録は事務長の意向を読んで取ると、分別《ふんべつ》ぶった顔をさし出して、 「それに限りますよ。....
或る女」より 著者:有島武郎
かずで煩悶《はんもん》しているのよりどれだけいいかわかりません。だから倉地さんに意向を伺おうとすれば、倉地さんは頭から僕をばかにして話を真身《しんみ》に受けては....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
世界へ報道したというわけだそうだぜ」 「ちょっと妙だよ。政府のその態度は。当局の意向《いこう》として云々という文句があるのに、それを否定も肯定もしないというのは....
婦系図」より 著者:泉鏡花
かがでごわりましょうか。実はな、かような事は、打明けて申せば、貴下より御令室の御意向が主でごわりまするで、その御言葉一ツが、いかがの極まりまする処で、推着けがま....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
よ確定されたとみて差支えない。しかし、君の神経が閃くたびごとに、その結果が、君の意向とは反対の形で現われてしまう。それは、いったいどうしたってことなんだい」 「....
探偵夜話」より 著者:岡本綺堂
である。殊にお蝶には両親という味方があって、ゆくゆくは吉之助を婿にしようかという意向のあることを、慧眼のお筆は早くも覚ったらしい。それを防ぐには何とかしてお蝶を....
私の活動写真傍観史」より 著者:伊丹万作
ナターシャの役か何かをやつたことなどを報告してきて、しきりに演劇のほうへ進みたい意向をもらしていたやさきなので、私は同じことならこれからは映画のほうが有望だと考....
有喜世新聞の話」より 著者:岡本綺堂
である。殊にお蝶には両親という味方があって、ゆくゆくは吉之助を婿にしようかという意向のあることを、慧眼のお筆は早くも覚ったらしい。それを防ぐには何とかしてお蝶を....
瘠我慢の説」より 著者:石河幹明
その乱暴狼籍驚くべきものあり。外国の事情に通ぜざる日本人はこれを見て、本国政府の意向も云々ならんと漫に推測して恐怖を懐きたるものありしかども、その挙動は公使一個....
」より 著者:犬田卯
筋コンクリート二階建の校舎を近村に誇ろうではないかというようなのが、村当局一般の意向でさえあるらしかった。 さて、田辺定雄が鮮満地方の放浪生活を切り上げて村へ....
妖怪学」より 著者:井上円了
ところの種々の事情をいうなり。まず、第一に内因を述ぶれば、主として不覚筋動と予期意向とによりて生ずるなり。今、この二者を知らんと欲せば、まず不覚作用につきて一言....
妖怪玄談」より 著者:井上円了
々の事情をいうなり。 まず第一に内因を述ぶるに、その主たるものを不覚筋動と予期意向の二者とす。今この二者を知らんと欲せば、不覚作用について一言せざるべからず。....
明治劇談 ランプの下にて」より 著者:岡本綺堂
選んだが、菊五郎がどうも納まらない。あくまでも彼の小猿七之助をやってみたいような意向があるので、座方も遂に我を折って彼の希望を容れたのであるという。いずれにして....
金山揷話」より 著者:大鹿卓
鉱山か全く知らないが、まとめて不見転で買いとってやろうかと思っている。細君や弟の意向をきいとくように、佐々木に頼んで置いたが……」 「それなら、まとまってかねが....
」より 著者:織田作之助
一も金助の養子にしてもらったらどんなものじゃけんと、渋い顔して意見をのべ、お君の意向をきくと、「私どすか。私はどうでも宜ろしおます」金助は一言も意見らしい口をき....