投扇[語句情報] »
投扇
「投扇〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
投扇の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
にあとをついて、築山《つきやま》の前の芝生まで来ました。 「ムクや、お前とここで
投扇興《とうせんきょう》をして遊びましょう、わたしが投げるから、お前、取っておい....
「私本太平記」より 著者:吉川英治
しゃぎ出した。 ばくち遊びなら何でも知らぬはない彼女らだった。ここのお館にも、
投扇興や貝遊びや、また双六とか半弓の遊具なども備えてあるにちがいないが、そんな殿....