捻じ切る[語句情報] » 捻じ切る

「捻じ切る〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

捻じ切るの前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
宝永噴火」より 著者:岡本かの子
方の村へかけて裂いて投げつけるような女子供の叫び声が挙がる。そして間もなく地軸を捻じ切るような底気味の悪い大音響が天地を支配して、洪水のように火焔は空に吐きかけ....
宮本武蔵」より 著者:吉川英治
損なってみても、心底から、 (悪婆!) と、怒りにまかせて、この細ッこい皺首を捻じ切る気にはなれなかった。 それに今度は、お杉婆そのものもまた、いつになく元....
随筆 新平家」より 著者:吉川英治
。その方がぼくには、心がそそぎこまれるのだった。乱軍の中を駈けまわって、敵の首を捻じ切るという怖ろしい女武者というだけでは、巴はただの蛮婦にすぎない、まるで化け....
雲霧閻魔帳」より 著者:吉川英治
権内の体を前に掴みよせた。その襟もとを、力まかせに――極度な怒りをこめた腕で――捻じ切るほど締めたのである。 「うッ畜生ッ。ううッ……うううむ……」 と、権内....