採決[語句情報] » 採決

「採決〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

採決の前後の文節・文章を表示しています。該当する9件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
法窓夜話」より 著者:穂積陳重
ノハ本文期限内ト雖モ之ヲ施行スルコトヲ得」という但書を追加せられ、結局本案に付き採決の結果は、延期を可とする者百二十三、断行を可とする者六十一で、延期派の大勝利....
ピムキン、でかした!」より 著者:宮本百合子
は、集団農場衛生委員会が経済的責任を負う。 以上 パチ、パチ、パチ。 ――採決する。――以上の条件で托児所設立に賛成なもの、手をあげてくれ! ピムキンが....
渋谷家の始祖」より 著者:宮本百合子
、出来栄としては数等劣った、劣っているが故に、真田の実力であるに違いない仕事を、採決することになってしまったのである。 洋行とか留学とかいうことが、直接自分達....
文壇の趨勢」より 著者:夏目漱石
である以上は圏を画して圏内圏外の別を説く必要はない。英国の二大政党のごときは単に採決に便宜《べんぎ》なる約束的の団隊と見傚《みな》して差支《さしつかえ》ない。ま....
ああ玉杯に花うけて」より 著者:佐藤紅緑
英雄論、 この三つが提出された。英雄論を提出したのは手塚であった。司会者は採決した。英雄論が大多数をもって通過した。それはいかにも青年にふさわしき題であっ....
大衆闘争についてのノート」より 著者:宮本百合子
調停にのり出し、カンガイポンプ二台でおさめようとしたがきかず、村会に圧力を加えて採決反対を決議さす。小田原では又やりはじめたので、試掘を中止させ、闘っている。 ....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
三週間前のことだが、ベエコンは下院における議席から、女王の要求によるある補助税の採決に反対したものである。税額が過重であるし、徴収期間も短すぎると、彼は演説した....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
九日、二十日に国会内に警官が導入され、安保条約改定案が自民党の単独審議、単独強行採決がなされた。これにたいして国民は起って、解散総選挙によって主権者の判断をまつ....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
マア・マアとまとめるからということになった。事実私は中央執行委員会などの会議では採決をしない。たった一度、二十六年秋に、講和、安保両条約の賛否で党内が分れたとき....