接尾語[語句情報] »
接尾語
「接尾語〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
接尾語の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「比較言語学における統計的研究法の可能性について」より 著者:寺田寅彦
両国語の適当な語彙から比較に不適当な分子、たとえば本質的でないと思わるる接頭語、
接尾語などを整理し(もちろんこれにはある仮定を要するが、それが tentativ....
「言葉の不思議」より 著者:寺田寅彦
o'〕 等である。 オロチは「丘の霊」だとの説がある。「オ」は「丘」で「ロ」は
接尾語だということである。この「オロ」がギリシア語や蒙古語の山とそっくりなのがお....
「解説」より 著者:原田義人
いうとドイツ語の Rat(忠告)からきている。語尾の ek というのは縮小名詞の
接尾語で、つまり「小さな……もの」を意味する。おそらくカフカの頭のなかではほかの....