改心[語句情報] » 改心

「改心〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

改心の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
身投げ救助業」より 著者:菊池寛
んだ申し訳なさに死のうとした、小心者であった。巡査に不心得を諭されると、この男は改心をして働くといった。それから一月ばかり経って、彼女は府庁から呼び出されて、褒....
勝負事」より 著者:菊池寛
うまく起きてくれた賽ころの目のことでも、思い出していたのでしょう。 それでも、改心をしてからは、さすがに二度とふたたび勝負事はしなかったのです。もし、したこと....
自叙伝」より 著者:大杉栄
した。そして絶えず今までの生活を顧みながら考えていた。 この反省はさらに、僕を改心というよりもほかの、他の方向へ導いて行った。 それは僕がはたして軍人生活に....
綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
それでも土地の二、三人が彼を憫れんで、彼のために実家や親類に嘆願して、今後は必ず改心するという誓言の下に、両親や兄のもとに復帰することを許された。先ず勘当が赦さ....
ある抗議書」より 著者:菊池寛
奴め、芝居をやるのだな』と、思いました。もうどうせ、死刑は免れないのだから、全く改心して基督教徒になったような顔をして、典獄はじめ周囲の同情を得て、華々しく死刑....
爆薬の花籠」より 著者:海野十三
えば、さっきから見えないが」 「僕も、ちと油断をしておりました。トラ十はすっかり改心して、僕と一緒にターネフ邸にしのびこみ、僕に手伝って、あのとおり、おそるべき....
火星兵団」より 著者:海野十三
目がさめないようじゃから、言葉で言うよりは腕前を見せてやろう」 博士は、丸木を改心させたいとつとめたが、とうとうさじをなげだしてしまった。このうえは、丸木をい....
フランダースの犬」より 著者:菊池寛
しておやり。」とコゼツは言いました。この老いた頑固なおやじさんも、全く心の底から改心してしまったのでした。 その夜はクリスマスの前夜ですから、大きな粉挽場の中....
狂人日記」より 著者:井上紅梅
て行け、気狂を見て何が面白い」 同時にわたしは彼等の巧妙な手段を悟った。彼等は改心しないばかりか、すでに用心深く手配して気狂という名をわたしにかぶせ、いずれわ....
十二神貝十郎手柄話」より 著者:国枝史郎
というやつがある。大金持ちや権謀術数で、権勢を握っている為政者などを、亡ぼしたり改心させたりするには、一番恰好の戦術だ。一方では心胆を寒がらせ、一方では世間の正....
奉行と人相学」より 著者:菊池寛
吟味に当っていた佐々と云う与力が、 「こら、長吉、御奉行さまの直々の御調べだぞ。改心すると、ハッキリとお請けいたせ」 と、云った。この男は、備考書をつけた男で....
沼畔小話集」より 著者:犬田卯
うな風体の悪い人間が、Aをたずねて来るというようなこともないのであった。 「奴は改心したのかな。」 女房の口から漏れたところによると、A一家は東京の下谷とかで....
夜光虫」より 著者:織田作之助
だと思った。 夜の女であったということも、充分罪にする理由だったが、雪子も充分改心して地道な生活にはいると誓ったので、刑事は説諭と始末書だけで、釈放することに....
夜の構図」より 著者:織田作之助
殺すか、姦通罪として訴えるか、離縁するか、それとも、もう二度としませんと、女房に改心させて、蜂谷とは絶交する――まア、このうちの一つを選んだでしょうが、あたしは....
註文帳」より 著者:泉鏡花
一晩。 ウイか何かでなあ五助さん、考えて見ると成程な、その大家の旦那がすっかり改心をなされた、こりゃ至極じゃて。 お連合の今の後室が、忘れずに、大事にかけて....