政治力[語句情報] » 政治力

「政治力〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

政治力の前後の文節・文章を表示しています。該当する13件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
漢民族にかえることを私は希望しています。 前にかえりますが、こうして兵制が乱れ政治力が弛緩して参りますと、折角ローマが統一した天下をヤソの坊さんに実質的に征服....
惜別」より 著者:太宰治
機会が多くなり、その研究が真剣に行われ始めたのと同時に、徳川幕府も、ようやくその政治力の困憊期にはいり、内にあっては百姓の窮乏を救うこと能わず、外にあっては諸外....
婦人と文学」より 著者:宮本百合子
方向に立った。やがて全く自主の世界を喪った純文学が、文学の外のよりつよい軍事的な政治力にすっかり圧倒されて、文芸協会は文学報国会となり軍情報部と情報局の役人をそ....
女性の歴史の七十四年」より 著者:宮本百合子
ろでは、そのような婦人に対する社会的評価そのものからみな選挙権その他市民としての政治力を認めていることである。 現在政府の各種委員会に婦人代表として参加してい....
新しい抵抗について」より 著者:宮本百合子
牲にして、社会的混乱を拡大し、深め、その間に新しい歴史をつくってゆく労働者階級の政治力をそいでしまおうとしてきている。下山事件は、新しい日本のファシズムが人民の....
夜の靴」より 著者:横光利一
て朦朧たらしめる訥弁で、適度の要領ある次ぎの展開の緒を掴む鋭敏な探索力など、彼の政治力は数字と離れて成り立たないものだ。それも緩急自在な芸術性さえ備えている。そ....
平和を保つため」より 著者:宮本百合子
ませんし、総ての家庭が苦しんでいる酷い税の問題についても、総ての婦人は自分たちの政治力がその改善のために発揮されていないことを知っています。日本女性は真面目に自....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
ガマ六のように腕力に物を云わせるヤクザではないが、どこに秘訣があるのか、雨坊主の政治力にはガマ六がいつも煮え湯をのまされる。とても成功の道はないと思われることを....
知識と政治との遊離」より 著者:中井正一
がこの類型のはじまりである。アレクサンダーが彼を訪問して、彼に何なりと要求せよと政治力を示したとき、彼はアレクサンダーに「自分に陽があたるように、ちょっと身をよ....
図書館法の成立」より 著者:中井正一
度の図書館法も、このしめやかではあるが、堂々と流れる大河の寂けさに似て、そのもつ政治力は、ゴーゴーの声で通っている幾多の法案よりも、遙かに遙かに巨大な法案なので....
まあまあ居士の弁」より 著者:浅沼稲次郎
てくれた。ところが市会では傍聴を禁止するという決議をしてしまった。つまり、市長の政治力の弱さ、市会の理事者側に対する厭がらせのとばっちりを受けたものと思う。亦一....
随筆 私本太平記」より 著者:吉川英治
らどうか。この自国の腹部へできた重症の治癒には、国智と民力を集中して快スピードの政治力と隣人愛とを見せ合うだろう。のろのろした時は措かないはずである。だが私たち....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
えられるものは大体次の三つである。 1 思想信仰の統一。 2 全世界を支配し得る政治力。 3 全人類を生活せしむるに足る物資の充足。 心と物は「人」に於て渾然....