救治[語句情報] »
救治
「救治〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
救治の前後の文節・文章を表示しています。該当する11件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「霊訓」より 著者:浅野和三郎
あまりに、違反者の制裁にのみ偏する傾向があると思う。法律は懲罰的であると同時に、
救治的であらねばならぬ。然るに現代の法律が、霊媒に対する罰則の如きは、何という不....
「現代小説展望」より 著者:豊島与志雄
財産も係累もなく年老いた孤独な乞食に等しい貧しいドン・キホーテは、あらゆる邪悪を
救治し、全世界の圧迫されたる未知の友を防護しようと企てる。……有害なる巨人と戦わ....
「レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
会自身の考えによる。吾人が呼び起こさんとするのは、社会自身の意欲である。激越なる
救治策は必要でない。好意をもって弊害を研究し、それは調べ上げ、次にそれを矯正する....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
の時代に、人口の過急の増加から生ずる貧困と窮乏とは明確に認められ、また最も乱暴な
救治策が提案されていた。そして近年では、、この問題は、それがもっと公衆の注意を刺....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
ってしまっており、その結果としてこの国の人口は大いに減少せしめられた。この害悪を
救治し、不断の戦争に人間を供給するために、リコルゴス以前の諸王は、外国人を帰化さ....
「経済学及び課税の諸原理」より 著者:吉田秀夫
資本への資本の変化によって、著しく減少するであろう
(一四一)この減少はおそらく
救治されるであろう、もっともそれは必ずしも直ちにではない
(一四二)労働の利益は....
「二都物語」より 著者:佐々木直次郎
こと微笑の愛嬌を振り撒いていた。国家を犯している小さな悪弊に対するあらゆる種類の
救治策を発見していながら、ただの一つの罪悪でも根絶しようと本気でとりかかるという....
「役人の頭」より 著者:末弘厳太郎
ところでなければならない。かくのごときは国家の不徳です。国家は全力を尽くしてその
救治をはからねばなりません。 古来、暴君はしばしばその
救治策として「道徳」を命....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
の人口減退をもって、立証の必要なきほど明瞭な事実と考えた。従って彼らは、主として
救治策、なかんずく産婆の移入、育児院の設立、若い娘への婚資の分与、移民出国の防止....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
るのと余り違わない財産制度が、社会に殺到する害悪に対する(十分ではないが)最上の
救治策として、ほとんど間違いなく樹立されるであろう。
右の問題と密接な関係を有....
「政治の論理と人間の論理」より 著者:三木清
点が存在していたことを証しているに違いない。しかし他方その弱点がこの事件によって
救治され、かの国の政治上ならびに軍事上の体制はかえって強化されたという推測も成り....