書牘体[語句情報] » 書牘体

「書牘体〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

書牘体の前後の文節・文章を表示しています。該当する1件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
漱石氏と私」より 著者:高浜虚子
念として今も愉快なる印象を脳裡にとどめ居り候。今日『日本人』三十一号を読みて君が書牘体の一文を拝見致し甚だ感心いたし候。立論も面白く行文は秀でて美しく見受申候。....