最上義光[語句情報] » 最上義光

「最上義光〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

最上義光の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
旅愁」より 著者:横光利一
母の実家の滝川家の先祖は、士族とはいえ徳川系の譜代大名の士族ではなく、その以前の最上義光の家臣であった。最上家が上杉謙信の枝城の村上に滅ぼされて、その家臣の滝川....
十二支考」より 著者:南方熊楠
なって捜索すると、本願空しからずとうとう見出しました。それは『奥羽永慶軍記』二に最上義光《もがみよしみつ》、延沢能登守信景の勇力を試みんとて大力の士七人を選出す....
蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
し、同じく誅されそこなった傅の粟野藤八郎は逃げ、目上の人即ち政宗の母は其実家たる最上義光の山形へ出奔《いではし》ったという事がある。小次郎を斬ったのは鈴木七右衛....