杖罪[語句情報] » 杖罪

「杖罪〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

杖罪の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
無月物語」より 著者:久生十蘭
等を減じて流罪に処せられるのはもちろんだが、そのほかの罪も、流罪は徒罪に、徒罪は杖罪ということになってしまうのである。また検非違使庁《けびいしちょう》には、布十....
自来也の話」より 著者:岡本綺堂
外にいる。この獄屋につないであるのは全く人違いだ。多寡が狐鼠狐鼠どろぼうだから、杖罪で放逐してしまえ。」 彼の囚人は獄屋からひき出されて、背中を幾つか叩かれて....