»
柞
「柞〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
柞の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「山椒大夫」より 著者:森鴎外
を埋めて人を悩ますことはない。 藁葺《わらぶ》きの家が何軒も立ち並んだ一構えが
柞《ははそ》の林に囲まれて、それに夕日がかっとさしているところに通りかかった。 ....
「満韓ところどころ」より 著者:夏目漱石
るから奇体ですよとの追加があったので、急に貰って行く気になって葢《ふた》をした。
柞蚕《さくさん》から取った糸を並べて、これが従来の奴ですと云うのを見ると、なるほ....
「源氏物語」より 著者:紫式部
、松の木の多いのは雪を楽しむためである。冬の初めに初霜のとまる菊の垣根、朗らかな
柞原《ははそはら》、そのほかにはあまり名の知れていないような山の木の枝のよく繁《....