格律[語句情報] »
格律
「格律〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
格律の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「詩の原理」より 著者:萩原朔太郎
西洋流の形式韻律がない――有っても見るに足りないほど素朴である――けれども、その
格律の内部に於て、或る特殊な*有機的の自由律、即ち歌人の所謂《いわゆる》「調べ」....
「無月物語」より 著者:久生十蘭
わたさずに勝手に斬ってしまった。これは時政の英断なので、寛典《かんてん》に流れた
格律に目ざましをくれたつもりだったが、朝廷ではむやみに激怒して、時政を鎌倉へ追い....