格率[語句情報] »
格率
「格率〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
格率の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「哲学入門」より 著者:三木清
、形式主義の立場に立たねばならぬ。カントはかような断言的命令として、「汝の意志の
格率がいかなる時にも同時に普遍的な立法の原理として妥当し得るように行為せよ」とい....
「光り合ういのち」より 著者:倉田百三
請は祖国への愛を、他の国民のその祖国への愛と、置き換えて矛盾しないような、普遍的
格率すなわち道義的国是を要請するのみである。 私はこの徳永先生によって貧しさの....
「金狼」より 著者:久生十蘭
りゃ、いよいよドタン場だね。おい、バザロフ君、もう、観念して白状しろよ。それとも
格率が違うから、自白なんて形式は認めないのかね」 古田は眼をいからせて、 「野....