水爆[語句情報] » 水爆

「水爆〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

水爆の前後の文節・文章を表示しています。該当する7件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
私の信条」より 著者:宮本百合子
ほとんど無知である。だけれども、現代のリアリティーとして、ナイロン王デュポンが、水爆王になりつつある過程は明瞭に理解する。マダム・キューリーが一九〇四年のある朝....
保久呂天皇」より 著者:坂口安吾
の関係も険悪の度を加え日本の諸方に米軍基地の急造が目立つようになったので、さては水爆よけの防空濠を造っているに相違ないと部落の人々は考えた。部落の全員が、否、日....
詩劇「水仙と木魚」」より 著者:三好十郎
書きますから どうぞ皆さん覚悟してくださいな この中で私は 人類よ、思いあがって水爆や原爆なんぞをポカポカとおっことして 地球をこなごなにしないように気をつけろ....
アメリカ人に問う」より 著者:三好十郎
い、アメリカ全国民の賛否はどうなるのだろうか? 原爆の数千倍の威力を持つという水爆の実験が成功したという。そして来年一月からはトルーマン氏にかわって、大戦中ア....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
期かつねばり強い運動を展開できる態勢を整える。第三、この運動をするにあたっては原水爆反対、沖縄返還、軍事基地反対、憲法擁護などの運動と密接に提携してすすめる。第....
詩とはなにか」より 著者:山之口貘
のだが 亭主も女房も互に鮪なのであって 地球の上はみんな鮪なのだ 鮪は原爆を憎み水爆にはまた脅やかされて 腹立ちまぎれに現代を生きているのだ ある日ぼくは食膳を....
小説のタネ」より 著者:吉川英治
蔵法師が天竺に経を求めにゆく願望を、今にすれば、さしずめ、人類の浮沈にかかわる原水爆のことになるでしょうな。人類が原水爆を使うか使わないかというのがラストでいい....