氷解[語句情報] » 氷解

「氷解〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

氷解の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
さまよえる猶太人」より 著者:芥川竜之介
の内容を大体に亘《わた》って、紹介すると共に、二三、原文を引用して、上記の疑問の氷解した喜びを、読者とひとしく味いたいと思う。―― 第一に、記録はその船が「土....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
一目見れば分るよ。窓のところへ行ってヘルナーの峰を見てごらん。疑問はたちどころに氷解するだろう」 「何と仰《おお》せられます」 爺やは窓のところへ歩みよったが....
空襲葬送曲」より 著者:海野十三
かけて、やっとそれを呑みこんだ。 艦長の訓令で、いままでの不審な事実は、殆んど氷解した。航路が複雑だったのは、米国の西部海岸に備えつけられた水中聴音機や其の辺....
三人の双生児」より 著者:海野十三
題は父が書きのこした「呪ワレテアレ、三人ノ双生児!」の謎をときさえすればすべてが氷解することと思う。どうしても妾は、静枝の云うように、彼女と産褥にある母とを加え....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
よ」 「すると、僕が訊ねた……」検事は異様に亢奮して叫んだ。そして、自分の疑念が氷解してゆく機に、達したのを悟ったのであった。法水は、検事に微笑で答えてから続け....
無惨」より 著者:黒岩涙香
田の疑えるお紺は果して全くの無関係なるや、疑団又疑団、明日の午後には此疑団如何に氷解するや 中篇(忖度) 翌六日の正午、大鞆は三筋の髪の毛....
闘争」より 著者:小酒井不木
的しか考えられなくなるのだ。従ってそのたった一つの目的をさがし出せば凡ての事情が氷解するのだが、何がさて、たったこの二つきりの品によって解決しようとするのだから....
日月様」より 著者:坂口安吾
きいた。さすがに東大病院は、患者に会わせるようなことはしない。会えば誤解は一度に氷解するが、麻薬中毒とは別の意味で患者が怒りだし、それによって、せっかくの治療が....
一枚絵の女」より 著者:国枝史郎
き、なにがしという尼寺を訪ね、法均という尼の口から、身の上話を聞いたなら、疑問は氷解したことと思う。 法均は人へこう話すそうな。 「わたしが難波屋おきたといっ....
犯人」より 著者:坂口安吾
ば、それは彼が犯人の証拠だ。事件発生以来の花井の怪しい素振りは、これによって全て氷解するのではないか。 彼は新聞社を訪れて投書を一見しようと考えた。そして早朝....
都会の中の孤島」より 著者:坂口安吾
る。他の二人の男が入要だった時期はもう過ぎ去ろうとしているのだ」 これで全てが氷解したとグズ弁は思った。そして、その時まではそれほど切実には思わなかったが、右....
式部小路」より 著者:泉鏡花
のごとく、胸間にひらめき渡る同情の念を禁ずることを得なかった。自分の不思議が疑団氷解。さらりと胸がすくと、わざとではなかったが、何となく無愛想にあしらったのが、....
道鏡皇胤論について」より 著者:喜田貞吉
の如きも、こと皇室の尊厳に関して重大なる疑問があり、歴史家としての研究からそれが氷解せられて、いやが上にも皇室の尊厳を明らかにしうるものである以上、自分は徹底的....
審判」より 著者:カフカフランツ
、その同じ徽章を見た。 「ああ」と、彼は叫び、両手を高く上げたが、突然いっさいが氷解したという思いがそうさせたのだった。 「君たちは実はみな役人なんだな、君たち....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
す。だんだん仏教の話が嵩じてとうとう夕暮になってしまった。尊者は大いにその疑念を氷解していわれますには「いやこの辺の俗物が俗な考えから種々な説を捏造したのである....