求積[語句情報] » 求積

「求積〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

求積の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
平凡」より 著者:二葉亭四迷
から又|亡羊《うろうろ》し出して、按分比例で途方に暮れ、開平|開立《かいりゅう》求積となると、何が何だか無茶苦茶になって、詰り算術の長の道中を浮の空で通して了っ....
和算の社会的・芸術的特性について」より 著者:三上義夫
好なものが成立し、養子|弘《ひろむ》に至って、その続篇ともいうような意味で『算法求積通考』が作られたのも、極めてよく世間の需用に応じたのである。 これと同時に....
文化史上より見たる日本の数学」より 著者:三上義夫
とはいうまでもない。書物を作っても『精要算法』、『点竄指南録』、『算法新書』、『求積通考』等は部数も多く売れたようであるが、普通のものは幾らも売れはしない。全く....