江家次第[語句情報] »
江家次第
「江家次第〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
江家次第の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「獅子舞雑考」より 著者:中山太郎
文化とともに、我国に輸入された奈良朝まで溯ることが出来るように思われる。さらに「
江家次第」によると、興福寺や法勝寺にも、獅子舞のあったことが見えているから、寺院....
「俗法師考」より 著者:喜田貞吉
慮を要するところがあるから、しばらく後段の研究に保留しておく。また錦所経には、『
江家次第』に散所衛士というのがある趣にみえているが、いまだ本書からこれを見出だす....