法喜[語句情報] »
法喜
「法喜〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
法喜の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
足そうという者がないので、堂の西北の隅だけは、いつまでも白いままで残されている。
法喜寺の龍 政陽郡の東南に
法喜寺という寺があって、まさに渭水の西に当っていた。....
「十二支考」より 著者:南方熊楠
こと故その気になってしからばなって見ようというと、『維摩経《ゆいまぎょう》』に、
法喜を以て妻とし慈悲心を女となし、諸淫舎に入りては欲の過ちを示し、諸|酒肆《しゅ....
「死者の書」より 著者:折口信夫
に動き初めた叡い光りは、消えなかった。今まで手習いした書巻の何処かに、どうやら、
法喜と言う字のあった気がする。
法喜――飛ぶ鳥すらも、美しいみ仏の詞に、感けて鳴く....