消失す[語句情報] » 消失す

「消失す〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

消失すの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
これがために潮汐作用は非常に強かったので地球の回転周期は次第に延長され、その際に消失する回転のエネルギーの一部は、太陰を徐々に現在の距離に持ってゆくために使われ....
映画界手近の問題」より 著者:伊丹万作
発見されないのである。 だからこの協定もある温度のもとにおいてはあとかたもなく消失するある種の化合物に似ている。 我々は必ずしもあらゆる場合に従業員側の行動....
深夜の市長」より 著者:海野十三
。 僕は再び中庭の花壇に立った。あのような立派な高塔が一夜のうちに、煙のように消失するわけがない。あの塔が消えてなくなれば、速水輪太郎はどうなるのだろうか。あ....
鶴は病みき」より 著者:岡本かの子
存在は全々消失して仕舞うから生存中の自己の現象的な産物の仕事なんかは、死後に全々消失する個性的な自己というものに、何の関係もありはしない……あると思うのは、あと....
生ける人形」より 著者:寺田寅彦
からさらにいっそうこれらの特徴を強調する。その不自然な強調によって「個々の女」は消失する代わりに「抽象された女それ自体」が出現するであろう。 この抽象と強調と....
ジャーナリズム雑感」より 著者:寺田寅彦
る資料となるであろう。学者の仕事は決して一日に成るものでなく、それを発表した日で消失するものでもないのであるが、新聞ニュースとしては一日過ぎれば価値はなくなる。....
愛と認識との出発」より 著者:倉田百三
ず何よりも先きに隣人の愛を知らねばならない。しからば現在の放逸と傲慢とはみずから消失するであろう。実りある思想はその後にのみ熟してゆく。真の自由と知恵とはその後....
地球要塞」より 著者:海野十三
れることであろうか。それを思うと、私は電鍵《でんけん》に手をふれる勇気が、一時に消失するのを覚える。 でも、私は、ついに主幹スイッチを入れた。パイロットランプ....
厄年と etc.」より 著者:寺田寅彦
ある短い期間については著しい週期を得るにかかわらず、あまり期間を長く採るとそれが消失するような事が往々ある。そのような場合に、短期の材料から得た週期が単に偶然的....
颱風雑俎」より 著者:寺田寅彦
る。颱風もなければ烈震もない西欧の文明を継承することによって、同時に颱風も地震も消失するかのような錯覚に捕われたのではないかと思われるくらいに綺麗に颱風と地震に....
話の種」より 著者:寺田寅彦
も変らぬという利益がある。尤も汲み出した時にはオゾンの臭気がするが、これはすぐに消失するという事である。 (明治四十一年五月十九日『東京朝日新聞』) ....
純粋経済学要論」より 著者:手塚寿郎
用に供せられる加熱用・灯用の燃料、その他生産物となって現われるために原料としては消失すべきすべての物すなわち原料品がこれである。 一七四 かくて明らかなように....
南国太平記」より 著者:直木三十五
は、理解のできぬ、大きい陰影のようなものでもあった。そして、その死と共に、それが消失すべきであるのに、だんだんその影が大きく、強くなるのに、困った。そして、その....
二十歳のエチュード」より 著者:原口統三
は、獲得したものを残らず貯えて置くわけではない。落ちなかった果実は、いつか死滅し消失するであろう。人生とはかくのごときものである。 ならなかった記念碑を惜しむ....
線香花火」より 著者:中谷宇吉郎
松葉はだんだん短くなり、その代りに数が増して来て、やがて散り菊の章に移って静かに消失するのである。沢山の花火についていちいちそれ等の時間を測定して、その平均をと....