潮汁[語句情報] »
潮汁
「潮汁〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
潮汁の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「魔味洗心」より 著者:佐藤垢石
細やかな脂肪が全身に乗って淡紅の色目ざむるばかりだ。 刺身、塩焼き、照り焼き、
潮汁、うま煮など。肉を箸につまんで舌端に乗せれば、唾液にとけて、とろとろと咽喉に....
「食道楽」より 著者:村井弦斎
しでも身を入れてはならん。身を入れるとまるで味が悪くなる。塩で味をつけるから鯛の
潮汁《うしお》に似て味は十倍も佳《い》い。贅沢《ぜいたく》な人や金満家は毎日鯛を....