瀬田の長橋[語句情報] »
瀬田の長橋
「瀬田の長橋〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
瀬田の長橋の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
ら湧いて出た様な膳所の城を掠め、川となるべく流れ出した湖の水と共に鉄橋をくゞり、
瀬田の長橋を潜り、石山の埠頭に着いた。
手荷物を水畔の宿に預けて、石山の石に靴....
「東上記」より 著者:寺田寅彦
″\偲ばる。草津の姥が餅も昔のなじみなれば求めんと思ううち汽車出でたれば果さず。
瀬田の長橋渡る人稀に、蘆荻いたずらに風に戦ぐを見る。江心白帆の一つ二つ。浅き汀に....