火線[語句情報] »
火線
「火線〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
火線の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「或る女」より 著者:有島武郎
度の愛撫《あいぶ》をむさぼろうとした。そうする事が自然にこの難題に解決をつける導
火線《みちび》にもなると思った。
倉地も葉子に譲らないほどの執着をもって葉子が....
「酒中日記」より 著者:国木田独歩
う間違もなく半年経ち、日清戦争となって、兵隊が下宿する。初は一人の下士。これが導
火線、類を以て集り、終《つい》には酒、歌、軍歌、日本帝国万々歳! そして母と妹《....
「失楽園殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
線のために、隣室に打衝ってしまうのです。また、煙硝が直接火を呼ばないためには、導
火線の長さも考えなければなりません。そうすると、飛去来器使用の犯行が、すっかり行....
「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
けた紙らしいものが、はらはらと盛んに落ちて来た。火事の焼屑か、B29の落とした導
火線の焼けかすか。 今日敵は焼夷弾と爆弾の混投を行ない、相当火災も起こったよう....
「単独行」より 著者:加藤文太郎
鞍は麓から一〇〇〇メートルの線くらいまで草原で道がなくとも楽に登れます。ここに防
火線が設けられてあります。この上も植林してありますから割合楽です。次から次へと低....
「天守物語」より 著者:泉鏡花
庇うて大手を開く。) 亀姫 大事ない、大事ない。 夫人 (打笑む)ほほほ、皆が花
火線香をお焚き――そうすると、鉄砲の火で、この天守が燃えると思って、吃驚して打た....
「未来の地下戦車長」より 著者:海野十三
地や砲台の下まで坑道を掘った。そして、ちょうどこの真下に、爆薬を仕かけてきて、導
火線を長く引張り、そしてどかーんと爆発させたのだ。こいつが、なかなか効《き》き目....
「人造人間の秘密」より 著者:海野十三
い。もし、万一この筒を捨てなければならないときが来たら、底のところから出ている導
火線に火をつけるんだ。だが、いよいよもういけないというときでなければ、火をつけて....
「怪塔王」より 著者:海野十三
る黒人が書いてよこしたものです。文を読みますと――スグ丘ノ小屋ノ積藁ノ下ニアル導
火線ノ仕掛ヲ取リノゾカナイト、ワガロケットガ、ソノ上ヲ低空飛行シタノチ、一分以内....
「太平洋魔城」より 著者:海野十三
」 太刀川は、はいだしてくると、用意してあった弁当箱二つほどの大ききの火薬の導
火線に、火をつけた。 この火薬は、この海底要塞の様子をよく知っている石福海少年....
「大空魔艦」より 著者:海野十三
機のあな蔵をみつけては、ダイナマイトを植えていった。時計を見て、時刻をはかると導
火線に火をつけた。さあ、あと三分間で爆発する。 そのうち空魔艦二機だけは、その....
「獏鸚」より 著者:海野十三
いところで見事に達成されたのだ。この字句の中には、爆薬が破裂するその一週間前に導
火線をもみ消すことができたとでもいうか、遂に開かないと思った落下傘が僅か地上百メ....
「夢の如く出現した彼」より 著者:青柳喜兵衛
燃え上った十年、作家生活の火華は火華を産ンで、花
火線香の最後に落ちる玉となって消えた夢野久作、その火華は、今十巻の全集となって、....
「二葉亭追録」より 著者:内田魯庵
の飛躍を試むべき時だ」と畑水練の気焔を良く挙げたもんだ。 果然革命は欧洲戦を導
火線として突然爆発した。が、誰も多少予想していないじゃないが余り迅雷疾風的だった....
「フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
じられる。童謡音楽会の時はこの奥さんが、私の「あわて床屋」をピアノで弾いたのが導
火線になった。だが一曲弾いただけですっと居なくなってしまった。若い学生たちの乱酒....