物は相談[語句情報] » 物は相談

「物は相談〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

物は相談の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
《もてあそ》んでいたが、自分もその楡の根がたへ楽々と腰を下すと、 「どうだろう。物は相談と云うが、一つ君の計らいで、この玉を僕に売ってくれまいか。」と、大胆な事....
夫婦善哉」より 著者:織田作之助
知って、急に心の曇《くも》りが晴れた。すぐ行きつけの茶屋へあがって、蝶子を呼び、物は相談やが駈落《かけお》ちせえへんか。 あくる日、柳吉が梅田の駅で待っている....
坊っちゃん」より 著者:夏目漱石
ま》になるなら、実はこれこれだ、邪魔だから辞職してくれと云や、よさそうなもんだ。物は相談ずくでどうでもなる。向《むこ》うの云い条がもっともなら、明日にでも辞職し....
三つの宝」より 著者:芥川竜之介
なければ、思うようには逃げられない訣です。 王子 それもなるほど一理窟だな。では物は相談だが、わたしにみんな売ってくれないか? そうすれば心配も入らないはずだか....
疑問の金塊」より 著者:海野十三
上に掛けさせるか、それとも首をくくって死ぬより仕方がなかったのだった。詮方なく、物は相談と思い、カンカン寅の許を訪ね、あのボロボロの建物を心ばかりの抵当というこ....
旗本退屈男」より 著者:佐々木味津三
たら待たッしゃい! そのように聞き分けがござらぬと、わしはもう力を貸しませぬぞ。物は相談、荒立てずに事が済めばそれに越した事はないのじゃ! 手を引かッしゃい! ....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
みなことをいって、怪物の気持を悪くしてはいけないと思ったのだ。 そのうちに、怪物は相談が終ったと見え、前のようにならんだ。そして隊長らしい者が、帆村の方へ歩み....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
得意の槍先をもって応援を試むるというわけにもなんにもゆくべきではなかったのだが、物は相談であって、偶然にも米友の窮した頭に閃《ひらめ》いたと見えたのは、 「先生....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
助は草鞋のかかとで吸殻をはたき、 「時に、七兵衛さん」 「何です、兵助さん」 「物は相談だがね」 「ずいぶん……」 「どうでしょう、わしゃ、つくづく、この山路を....
人生案内」より 著者:坂口安吾
いう人生案内の指南をあおぐわけにもいかないので、ハタとこまった。 「なア、お竹。物は相談だが、お前、新聞配達にならねえか」 「あれは子供のアルバイトだよ。いくら....
前記天満焼」より 著者:国枝史郎
ろう」 「血糊と異って流されたは、本当の血でございましたからね」 「どうだ扇女、物は相談、凄味に惚れちゃアくれまいかな」 「そうですねえ、考えましょうよ、一つじ....
落語・教祖列伝」より 著者:坂口安吾
安眠できる者が一人もいないのである。 田舎は算数の大家がそろっているから、 「物は相談だが」 と云って、金包みをもって鼻介を訪ねてくる。金包をひらいてみせて....
深川女房」より 著者:小栗風葉
じゃ私の推量は違いましたかね」とさらに膝の相触れるまで近づいて、「そう聞きゃ一つ物は相談だが、どうです? お上さん、親方の遺言に私じゃ間に合いますめえか……」 ....
日を愛しむ」より 著者:外村繁
である。昨日、初めて花が開いた。一日草で、今日は三輪咲いている。可憐である。 「物は相談やがな、兄さんが帰ってもよいと言いやしたら、よろしいおすやろか」 「兄さ....
俗臭」より 著者:織田作之助
もと灸婆であったときいた。それを想い出したのだ。宿に帰ると早速婆さんを掴まえて、物は相談だが、実は、おまはんを見込んで頼みがある。―― 翌朝、二人で河内の狭山....