珍味[語句情報] » 珍味

「珍味〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

珍味の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
俊寛」より 著者:芥川竜之介
》けだの、天竜八部《てんりゅうはちぶ》の粕漬《かすづ》けだの、天竺《てんじく》の珍味を降《ふ》らせたかも知らぬ。もっとも食足《くいた》れば淫《いん》を思うのは、....
弓町より」より 著者:石川啄木
う詩ということである。実人生と何らの間隔なき心持をもって歌う詩ということである。珍味ないしはご馳走ではなく、我々の日常の食事の香の物のごとく、しかく我々に「必要....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
怪人城塞の近くに投下させることにした。 もう一つは御馳走政策で、これは地球上の珍味珍菓を潜水艇に満載し、怪人城塞へ送りつけることだった。 こういう実行案を発....
獄中記」より 著者:大杉栄
れる。 折々何か食う夢を見る。堺もよくその夢を見たそうだが、堺のはいつも山海の珍味といったような御馳走が現れて、いざ箸をとろうとすると何かの故障で食えなくなる....
海底都市」より 著者:海野十三
タクマ少年 老ボーイが持って来たごちそうのすばらしさ。それは山海《さんかい》の珍味づくしだった。車えびの天ぷら。真珠貝の吸物、牡牛《おうし》の舌の塩漬《しおづ....
人造人間戦車の機密」より 著者:海野十三
博士。本日は、わが醤主席の密命を帯びてまいりましたもので、きっと博士のお気に入る珍味をもってまいりました」 「羊の肉は、くさくて、嫌いじゃ。第一、羊の肉が、珍味....
時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
ならぬ博士の御用命ですから、主人が特に倉庫を開きましてございます。それがあなた、珍味中の珍味、蟒の燻製なんでございます」 「ええっ、蟒の燻製?」 「はい、たしか....
共軛回転弾」より 著者:海野十三
特別精製のアメリカ名産バイソンの燻製を一口召上って下さいまし。これこそ世界最高の珍味でございます」 金博士をくどくには、いつの時代にあっても燻製料理によるのが....
紅玉」より 著者:泉鏡花
ろか、贅沢な目玉などはついに賞翫した験がない。鳳凰の髄、麒麟の鰓さえ、世にも稀な珍味と聞く。虹の目玉だ、やあ、八千年生延びろ、と逆落しの廂のはずれ、鵯越を遣った....
半島一奇抄」より 著者:泉鏡花
もうずッと精進で。……さて、あれほどの竹の、竹の子はどんなだろう。食べたら古今の珍味だろう、というような話から、修善寺の奥の院の山の独活、これは字も似たり、独鈷....
茸の舞姫」より 著者:泉鏡花
茱萸を、蔓のまま、枝のまま、その甘渋くて、且つ酸き事、狸が咽せて、兎が酔いそうな珍味である。 このおなじ店が、筵三枚、三軒ぶり。笠被た女が二人並んで、片端に頬....
丹那山の怪」より 著者:江見水蔭
して、改めてお目通りという様な形式に囚われた挨拶の後、膳部なども山中とは思われぬ珍味ぞろい。この家ではどうしても杯を手に持たせずには置かなかった。 「さぞ道中御....
棲霞軒雑記」より 著者:上村松園
せの魚や山の幸をさし出して心からもてなした。 ご馳走というものは必ずしも山海の珍味を卓上に山盛りすることではない。要はそれをもてなすあるじ達の心の量にあるので....
白峰の麓」より 著者:大下藤次郎
を出して、汁を上から掛けては箸を運ぶ。 土もついているらしい薯の汁も、空腹には珍味である。山盛三杯の飯を平げて、湯も飲まずに食事を終った。彼らの手にせる「メン....
恐怖の幻兵団員」より 著者:大倉燁子
入ったのです。 中では酒宴の真最中で、丸太の脚のついた大テーブルの上には山海の珍味がうず高く盛られ、高価な洋酒の瓶が林のように立っていました。実に豪華な宴会で....