珍菓[語句情報] »
珍菓
「珍菓〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
珍菓の前後の文節・文章を表示しています。該当する5件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「地球発狂事件」より 著者:海野十三
城塞の近くに投下させることにした。 もう一つは御馳走政策で、これは地球上の珍味
珍菓を潜水艇に満載し、怪人城塞へ送りつけることだった。 こういう実行案を発表し....
「淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
焼屋の店は其処にも此処にもあってさして珍らしくなかったようだ。 が、長崎渡りの
珍菓として賞でられた軽焼があまねく世間に広がったは疱瘡痲疹の流行が原因していた。....
「松園女史の思い出」より 著者:金子薫園
ったのですが」と語り出して、残してきた病床の妹の事が案じられた。女史は京の新茶と
珍菓を出して、もてなされた。 一椀のうす茶の上に風わたり言葉すくなに 対う半日 ....
「食道楽」より 著者:村井弦斎
これを悉皆《そっくり》持って行ってその献立中に加えよう。第一が菓子だ。君一つこの
珍菓を賞翫《しょうがん》してくれ給え、今出来たてだ。ナニ頗《すこぶ》る妙だと、妙....
「私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
屋というパン屋に雇われた。なにしろ当時はビスケットなどめったに口にしたこともない
珍菓だったので、すきをみて私はビスケットを腹ぞんぶん食った。ところが一日好きなだ....