理論家[語句情報] »
理論家
「理論家〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
理論家の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
うな一般法則を求めるようになってくる。換言すれば、経験を有用ならしめるためには、
理論家の、ものを系統化する作業の必要が痛切に感ぜられてくる。それでまず、最初の、....
「新ハムレット」より 著者:太宰治
さんから悪智慧を附けられて、妙に自信を得たのだろう。お母さんは、あれで、なかなか
理論家だからね。いまに、パウロの罰を受けるぞ。こんど君が、お母さんに逢ったら、こ....
「映画雑感(Ⅰ)」より 著者:寺田寅彦
うとした映画はどうもおもしろくないようである。この点で存外ロシア、ドイツのえらい
理論家たちがかえってアメリカへんの「純無意義映画」から新しい「火」をもらってくる....
「生ける人形」より 著者:寺田寅彦
は、西洋人には立ち入ることのできない別の世界の宝石であろう。そうして、西洋の芸術
理論家は、こういうものの存在を拒絶した城郭にたてこもって、その城郭の中だけに通用....
「映画芸術」より 著者:寺田寅彦
らは形式主義象徴主義に堕したものとして非難もされている。しかしこういう議論は映画
理論家にとって、また特にソビエトの国是の上から重要かもしれないが、一般映画観賞者....
「アインシュタイン」より 著者:寺田寅彦
師となって、そこに一九〇二年から一九〇九年まで勤めていた。彼のような抽象に長じた
理論家が極めて卑近な発明の審査をやっていたという事は面白い事である。彼自身の言葉....
「レーリー卿(Lord Rayleigh)」より 著者:寺田寅彦
ほとんど物理学全般にわたっていて、何が専門であったかと聞かれると返答に困る。また
理論家か実験家かと聞かれれば、そのおのおのであり、またすべてであったと答える外は....
「火の扉」より 著者:岸田国士
えば、ひろい意味では、職業軍人の公私の生活を含めた一つの世界をいうんせ」 と、
理論家をもつて自任する次席訓導が判決を与える。 「そういうこんだ。北原君は、なん....
「純粋経済学要論」より 著者:手塚寿郎
海に大いに役立つことも可能である。しかし大工も石工も建築家も航海者も、また大工の
理論家、石切の
理論家、建築、航海の
理論家さえも、学者ではなく、真の意味の科学者と....
「決闘」より 著者:神西清
寝台だ。」 「※ーニャ」とまたサモイレンコはへどもどする。 「君は大きな子供だ。
理論家だ、僕は若い老人だ、実際家だ。どうしたって合いっこはないさ。もうやめよう。....
「わが文学修業」より 著者:織田作之助
論というものをつくりだすためにのみ読んでいたようである。こと劇に関する限り、変に
理論家であったのは今考えてみるとおかしい。私の純粋戯曲理論から見ると、小説本など....
「全体主義」より 著者:国枝史郎
くも、統制から来る不平や、物資不足から来る不満は解消されるであろう。 全体主義
理論家のシュパンの説を、ほんの一部、左に摘録してみる。 「何物も独立自存してはい....
「熱情の人」より 著者:久保栄
の築地小劇場が、その活動範囲ないし演目選定方針において、ただちに一部左翼的な演劇
理論家を満足せしめるようなポリチカル・シアタアとしての傾向を帯びなかったとしても....
「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
ては、あの特殊な文明世界はけっして成熟しなかったであろうし、きっと大英国主義者や
理論家の闘争に踏み荒らされたでもあろうから。彼女は三十年間平和を保ち続けた――と....
「私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
で踊りを忘れず”というべきか、書記長兼アジ・プロ部長心得で動いているのがすきだ。
理論家でない私にとって行動こそが、私の唯一の武器であり、党につくす道であると思っ....