» 申し出

「申し出〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

申し出の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
の感を免《まぬか》れなかったのか、彼もまた後見《うしろみ》のために旅立ちたい旨を申し出でた。と同時に求馬と念友《ねんゆう》の約があった、津崎左近《つざきさこん》....
魔術」より 著者:芥川竜之介
も立って、至極満足だろうじゃないか。」 それでも私はまだ首を振って、容易にその申し出しに賛成しようとはしませんでした。所がその友人は、いよいよ嘲《あざけ》るよ....
或る女」より 著者:有島武郎
になった。親佐が病気になって危篤に陥った時、木村は一生の願いとして葉子との結婚を申し出た。親佐はやはり母だった。死期を前に控えて、いちばん気にせずにいられないも....
或る女」より 著者:有島武郎
ども木村からの返事は、それに対する返事はいつでも同一なんです。葉子から破約の事を申し出て来るか、倉地という人との結婚を申し出て来るまでは、自分はだれの言葉よりも....
広津氏に答う」より 著者:有島武郎
ルジョアに訴えるために書かれるものだと、宣言したに対して、あまりに窮屈な平面的な申し出であると言っていられる。芸術に超階級的超時代的の要素があるのは、広津氏を待....
小作人への告別」より 著者:有島武郎
、だいたいの様子はわかっておられたかとも思います。けれどもこの事柄は私の口ずから申し出ないと落ち着かない種類のものと信じますから、私は東京から出て来ました。 ....
親子」より 著者:有島武郎
、自分で紙を取りあげて計算しなおしたりした。監督が算盤を取りあげて計算をしようと申し出ても、かまいつけずに自分で大きな数を幾度も計算しなおした。父の癖として、こ....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
私自身である。けれども私の周囲に在る人や物やは明かに私ではない。私が一つの言葉を申し出る時、私以外の誰が、そして何が、私がその言葉をあらしめるようにあらしめ得る....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
うわべだけでもユダヤ教理を承認するように無理に説得しようと試みた。しかし彼はこの申し出を軽侮とともに一蹴したので、彼らはついに刺客の手で片付けようとさえした。そ....
眉かくしの霊」より 著者:泉鏡花
い。前世の業と断念めて、せめて近所で、蕎麦か饂飩の御都合はなるまいか、と恐る恐る申し出ると、饂飩なら聞いてみましょう。ああ、それを二ぜん頼みます。女中は遁げ腰の....
「別居」について」より 著者:伊藤野枝
その時初めて、五年間どのような事があっても唯の一度も口にしたことのない「別居」を申し出ました。しかし、この要求はいろいろな情実の下に遂げられませんでした。そうし....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
た。しかしデビーは下僕の仕事もしているのだからというて断った。しかしリーブは再三申し出して、とにかく別室でファラデーを饗応することにした。 ファラデーはリーブ....
沼畔小話集」より 著者:犬田卯
うとしても、そういうことを気にしだすともう手がつかないのである。で、浩さんからの申し出を私たちは二つ返事で承諾したのであった。それに全く誂えむきに、彼は百姓仕事....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
ありて日曜に礼拝式を行い、その席に集まりたる賽銭は、日本の慈善事業に寄付するとの申し出でであった。かくして四回の日曜に集まりたる総額は二百円に達し、これを赤十字....
私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
込みのある人だから、身代金は手形でもかまわない。娘をもらってほしい』という奇妙な申し出を受けたのもこのころである。 それからだいぶたって、小楽という若い芸者に....