異端者[語句情報] » 異端者

「異端者〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

異端者の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
人間失格」より 著者:太宰治
ろ》に 至高の力を感じ あらゆる国にあらゆる民族に 同一の人間性を発見する 我は異端者なりとかや みんな聖経をよみ違えてんのよ でなきゃ常識も智慧《ちえ》もない....
「いき」の構造」より 著者:九鬼周造
は「いき」の理解に際して universalia の問題を唯名論の方向に解決する異端者たるの覚悟を要する。すなわち、「いき」を単に種《しゅ》概念として取扱って、....
深夜の市長」より 著者:海野十三
れから女のお友達にも、だんだん軽蔑されてきました。そして遂にあたくしは分らず屋で異端者のように嘲笑されて来たのです。あたくしはとうとう職業まで失ってしまいました....
茶の本」より 著者:岡倉覚三
物と同じく、茶の普及もまた反対にあった。ヘンリー・セイヴィル(一六七八)のような異端者は、茶を飲むことを不潔な習慣として口をきわめて非難した。ジョウナス・ハンウ....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
うちのあるものを描くため彼は場所に困って寺院を借りようとしたところが、僧侶が彼を異端者あつかいして、貸す貸さないで一悶着あったというのでも知れよう。代表作。パト....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
ブル編成時代の筆者達は、イエスを以て神の独子と思考し、このドグマを否定するものを異端者と見做した。同時に又それ等の人達は、あまり遠くない将来に於て、イエスが雲に....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
やむを得ず兄の居候となって、不平満々の日々を送っている。天王会の本殿境内で唯一の異端者は彼であり、彼は天王会を目の敵にしていた。 さて、月田銀行頭取全作の妻ま....
明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
、実に複雑な匂いにみちたところでもある。ここでは知らない者がみんな闖入者であり、異端者であり、誰でもジロジロ見られたり、わざと無関心にソッポをむいたりされるのだ....
名人地獄」より 著者:国枝史郎
窒息させようとする」「おれにははっきり解らないが」「世の縄墨に背いたが最後、それ異端者だ、切支丹だ、やれ謀反人だと大騒ぎをする」「うん、こいつはもっともだ」「今....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
が彼に出くわすのもここであった。ブラウワー老人という、幽霊などはまったく信じない異端者についての話がでた。この男は、くだんの騎士がスリーピー・ホローに侵入しての....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
である将軍の騎士道に魅惑されてしまったほどである。フィリップもまた「こんな貴族は異端者には珍しいね」といっているし、海軍卿ホワードさえも、バアリイに与えた手紙の....
良寛様の書」より 著者:北大路魯山人
はない。例えば木菴の弟子に良寛様のような態度の者があったとしたならば、それは必ず異端者としてか、あるいは意気地なしとしての取り扱いを受けねばすむまい。型破りをい....
フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
ってくれることは有り難いのだが、僕はカトリックの信者じゃないのだからね。とにかく異端者としての僕にとっては一寸戸惑いされるんだ。これとよく似た話があるのだ。もう....
機密の魅惑」より 著者:大倉燁子
ました。 こんどの任地では徹頭徹尾失敗です。夫の愛は彼女に奪われ、在留民からは異端者のように白い眼で睨まれ、私のすることは、善かれ悪しかれ悪評の種になってしま....
味を知るもの鮮し」より 著者:北大路魯山人
の食いをつづけることが理想的であるが、これを罪悪視し、ゼイタク者とし、甚だしきは異端者視し、自由食欲を許さない陋習をふしぎとしない風習をつづけているが、これは健....