目も当てられない[語句情報] » 目も当てられない

「目も当てられない〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

目も当てられないの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
夜明け前」より 著者:島崎藤村
のうちにあった。年寄りをたすけ幼いものを負った男や女は景蔵の右にも左にもあって、目も当てられないありさまであったと認めてある。 しかし、景蔵の手紙はそれだけに....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
ながら打っている、それで年中ピーピー苦しみ通しで、おしまいの果てが投げと来るから目も当てられない。そこへゆくと下拙《げせつ》の如く定石から打ち込んだものには、悠....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
は、みんな親方のおかげでござんすよ。あの時に親方がいて下さらなければ、一座の者は目も当てられない醜態《ざま》になってしまうところでした」 「俺も少しばかりのお金....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
には、独逸軍《ドイツぐん》の白耳義《ベルギー》に於けるように、損害と犠牲のほどは目も当てられないことはよくわかっている。群集共の間には、まだ、胆吹山あるを知って....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
、丁度中途半端な時間にそちらに行ったのですが、うちにいて、誰かに押しよせられたら目も当てられないので、とにかく出かけ、そちらで手帖出していろいろとこねて居りまし....
桜の森の満開の下」より 著者:坂口安吾
は娘の首を針でつついて穴をあけ、小刀で切ったり、えぐったり、誰の首よりも汚らしい目も当てられない首にして投げだすのでした。 男は都を嫌いました。都の珍らしさも....
勉強記」より 著者:坂口安吾
見るかも知れないからアッというまに足いや腹をすべらして墜落したら、いやこれはもう目も当てられない。この男が悟りをひらいていない証拠には、暗闇の部屋の片隅で、真剣....
町内の二天才」より 著者:坂口安吾
ええ、も、穏やかじゃありません。ワタシャ心配でね。ついでにこッちへ踏みこまれちゃ目も当てられない。猛犬をゆずりたがってるような人はいませんかなア」 床屋は噂の....
現代忍術伝」より 著者:坂口安吾
ンがかかっているから、 「ハテナ」 おどろいて身を起すと、落花狼藉、酸鼻の極、目も当てられない光景である。接待係がにわか仕立ての婦人社員であるから、後をも見ず....
安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
というだけのことで、なんらの計画性も見られず、十年二十年のうちには狸の本性現れ、目も当てられない化けの皮をさらすハメにおちいること明々白々である。 ほかの都市....
坑鬼」より 著者:大阪圭吉
んど原形を保っている場合が多い。しかし竪坑から五百尺の地底に落ちると、それはもう目も当てられないほど粉砕されてしまう。落盤の恐るべき理由も又そこにあるのであって....
春宵因縁談」より 著者:佐藤垢石
演説会場をこしらえて、そこでやってくれないか。歌舞伎座の二の舞をやられたのでは、目も当てられない』 『それもよかろう』 こんな次第で、費用は鈴木が持ち肝腎の大....
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)」より 著者:三遊亭円朝
ったんですが、その死んだ花魁に死んだ赤子さんを抱かせて、早桶へ入れる時には、実に目も当てられない始末で、叔母さんが紀伊國屋を絶やさないで置くものかと云って、船で....
鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
時雨堂の中はといえば、そこも、切ッつ切られつした返り血と、土足の痕がいっぱいで、目も当てられない狼藉でございます」 「おウ……」と呻くがように弦之丞、次の語をや....
硝子を破る者」より 著者:中谷宇吉郎
りの硝子をこわして、中からあけたので、簡単に破られてしまった。 研究室の中は、目も当てられない始末であった。持ち運びの出来る器械類を盗んで行くのは仕方ないとし....