相物[語句情報] » 相物

「相物〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

相物の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
旗本退屈男」より 著者:佐々木味津三
すえつつ屋敷の奥へ踏み入ろうとしたのを、主計頭、必死でした。さっと立ち上がると形相物凄く呼びとめました。 「控えられい! お控え召されよッ」 「何でござる」 「....
京鹿子娘道成寺」より 著者:酒井嘉七
とを思い出したからでございます。その時、親猿は、悲しげに鳴きさけびながら、怒の形相物凄く、半四郎を、きっ、と睨みつけていた、というではございませぬか。――そうす....
ながうた勧進帳」より 著者:酒井嘉七
ると思えるに、僅かの笈一つ背負うて、後にさがればこそ人も怪むれ」 と、怒りの形相物凄く、金剛杖をおっ取って、散々に打擲する。関守の富樫は、義経主従と看破しては....