真実一路[語句情報] » 真実一路

「真実一路〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

真実一路の前後の文節・文章を表示しています。該当する6件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
山本有三氏の境地」より 著者:宮本百合子
集『女人哀詞』を出版。『風』なお継続。三月末完結の予定。」その後、「女の一生」「真実一路」につづいて目下「路傍の石」が東西両朝日新聞に連載中である。 さて、こ....
全体主義への吟味」より 著者:宮本百合子
拠りどころを語ろうとしていることも様々の感想を刺戟することである。山本有三氏に「真実一路」という小説がある。これの映画は多くの女を泣かせた。そして検閲料免除にな....
今日の文学の展望」より 著者:宮本百合子
現実は結論のない、中心がガランとしたものとして現れた。例えば、山本有三氏の労作「真実一路」と数年前に書かれた「女の一生」などとを比べると、この作者の進歩性が陥っ....
昭和の十四年間」より 著者:宮本百合子
は作者と共にその転落の過程の報告者としての存在をもつに過ぎない。 山本有三の「真実一路」もやはり真摯に生きてゆく意図は自覚されながらその具体的な見透しとしての....
華々しき瞬間」より 著者:久坂葉子
る。私、ノンモラルですの、夫以外の人と恋愛します。私、ヒューマニストですの、私、真実一路ですの。南原杉子はハアハアといってきく。たまに、あなたはなどときかれても....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
宿題を果すために。そしたら、お金をお送りになっているのが一寸見当らず。ともかく『真実一路』と本庄氏の『日本社会史』を店からお送りします。土屋氏の本は手元になく、....