石級[語句情報] »
石級
「石級〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
石級の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「小春」より 著者:国木田独歩
間のさわがしきに似ずいと寂びたり。白馬一匹|繋ぎあり、たちまち馬子来たり、牽いて
石級を降り渡し船に乗らんとす。馬|懼れて乗らず。二三の人、船と岸とにあって黙して....
「文づかい」より 著者:森鴎外
、深き淵もあるべしとおもわるるこの少女が心には、いかでか若かむ。 けわしく高き
石級をのぼりきて、臉にさしたる紅の色まだあせぬに、まばゆきほどなるゆう日の光に照....
「日和下駄」より 著者:永井荷風
《ニューヨーク》の平坦なる Fifth Avenue よりコロンビヤの高台に上る
石級《せききゅう》を好み、巴里《パリー》の大通《ブールヴァール》よりも遥《はるか....