確保[語句情報] » 確保

「確保〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

確保の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ことだけしか考えなかったのである。その後に人間がもう少し常住一様な栄養品の供給を確保するために、なかんずく必要な野獣を飼い馴らすことを覚えるようになっても、事情....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
終ったのです。強大な実力を有する国家がヨーロッパにしかない時代に、英国は制海権を確保してヨーロッパから植民地に行く道を独占し、更にヨーロッパの強国同士を絶えず喧....
新日本の進路」より 著者:石原莞爾
よ。既に社會主義政府の實現により立派に統制主義の体制に入つても、尚デモクラシーを確保することを妨げないではないか。フランスもまた同樣である。特にアメリカのごとき....
演技指導論草案」より 著者:伊丹万作
俳優に読まれたくないものだ。 ○地面に線を引いてあらかじめ俳優の立ちどまる位置を確保したり、移動するカメラと俳優との間隔を一本の棒で固定したり、かようなあまりに....
戦争中止を望む」より 著者:伊丹万作
がある。明日になればそれももうどうなるかわからない。今ならば我方に多少の好条件を確保する可能性がある。外交の手腕によってはボルネオくらいは残し得るかもしれない。....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
に出して買いたくなし。都合によれば、はなれをのこして本屋だけを買い、家族の居住を確保しようと方針を定めた。 ◯ヤミ屋と華僑とが街を賑かにして賑からしくやっている....
鬼仏洞事件」より 著者:海野十三
これに対し、まるで木で鼻をくくったような返事をよこした。 “○○の治安は、充分に確保されあり、鬼仏洞内に殺人事件ありたることなし” これではいけないというので....
宇宙尖兵」より 著者:海野十三
れば、今後の宇宙進攻はうまくいかない」 「月世界をわれら地球人類の前進基地として確保しなければならぬというのだね」 「そうだ。これは誰にも分る話さ。只、ぼんやり....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
るためには、すくなくとも月世界や、火星、土星などという遊星を、わが前進基地として確保しておかねばならぬ。さあ、そうなると、今のプロペラで飛ぶ飛行機や、噴射で飛ぶ....
大宇宙遠征隊」より 著者:海野十三
出して命令を伝えるんだ。いいか、第四斥候隊はその皿のような形をした火星人の乗物を確保していろ、敵に渡してはならん。それからただちに救援隊を向けるということも伝え....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
クマン氏も老人のことであるから長いことはあるまい。彼が今度死ねば、おまえの地位を確保することが出来るのだから、それまで待っていろと忠告してくれたのですが……」と....
荒蕪地」より 著者:犬田卯
光を遮られなければならぬか、それとも一時借金してもそこを自分のものにして収穫高を確保するか、この三つに一つである。借金なら何時か返しも出来るであろう。少くとも四....
一ノ倉沢正面の登攀」より 著者:小川登喜男
いて靴鋲が充分喰込まないような所もあって、ピッケルを持たない二人のために二、三度確保したりする。雪渓の最後は巨大な雪塊が群立ち、写真で見る氷河の感を与えて自分た....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
これ、わが不信任案賛成の第一の理由であります。 第二には、日本の完全独立と平和確保のためにその退陣を要求するものであります。お互いの愛する祖国日本は、昨年四月....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
に在ったと見るも過言ではない。終始一貫せる彼の方針、あらゆる困難を排除して目的を確保した不撓不屈の精神、これが今日のドイツの勃興に与えた力は極めて偉大である。ほ....