立証[語句情報] »
立証
「立証〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
立証の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「片信」より 著者:有島武郎
軽業のような仕事はできない。僕の従来の経験から割り出されたこの人生哲学がどこまで
立証されるかは、僕の経験をさらに続行することによってのみ
立証されることで、そのほ....
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
グァラニー土人のは一つも見当らない。つまり、白人における化石素説が、ここに完全に
立証されたわけだ。 ここは、四季を通じて一定の温度を保ち、寒からず暑からず至極....
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
は物体の運動に関する学説を発展させ、物体に力が働けばその運動に変化を生ずることを
立証した。何らの力も働かなければ運動は何らの変化もなく持続するというのである。ア....
「赤耀館事件の真相」より 著者:海野十三
雇人は、不幸にして見当りませんでした。何しろ混雑の折柄のことですから、皆の行動の
立証方法の甚だ曖昧であったのも已むを得なかったことでしょう。 次に警部の一行は....
「銀座幽霊」より 著者:大阪圭吉
が始まり、やがて房枝の検屍にかかると、俄然、なんとも奇怪至極な、気味の悪い事実が
立証されて来た。 それは、房枝が澄子を殺したのであるから、当然房枝は、澄子より....
「食魔」より 著者:岡本かの子
交ぜ方だって同じことだ」 こんな意味のことを喋った鼈四郎は、自分のいったことを
立証するように、鉢の中の蔬菜を大ざっぱに掻き交ぜた。それでいて蔬菜が底の方からむ....
「母子叙情」より 著者:岡本かの子
言った『無』それ自身充足する積極的ないのちのあるということが気になり、これを研究
立証してみたくて、普通なら哲学でしょうが現代の諸事情も参酌して、純枠科学理論の物....
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
るからです。ねえレヴェズさん、仮令ば恋愛というような心的なものは、それをどうして
立証するのでしょうね。ですから、そこに算哲の不可解な意志が窺えるように思われて、....
「聖アレキセイ寺院の惨劇」より 著者:小栗虫太郎
それによって、格闘の跡は愚か、死体が刺された以後に動いた形跡のないことまで明白に
立証されるのであるが、その推定をさらに裏書しているのが両手の指先であって、それに....
「地獄の使者」より 著者:海野十三
て別間へ連れ去られた後であった。 「クラブを午前一時半に出たと仰有ったが、それを
立証する道はありますか」 「ありますとも。クラブには徹夜の玄関番が居ますからね、....
「棺桶の花嫁」より 著者:海野十三
上げた吸殻四個とが並べられた。 彼のアリバイは、彼の当初の声明を裏切って、遂に
立証すべき何ものも見つからず、遂に彼は恐れ入ってしまった。 事件は次のように審....
「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
者を見やり、やおらグラスをテーブルにおろし、口を開き、この物語がきわめて論理的に
立証しようとすることは、 「人生においては、たとえどんな場合でも必ず利点や愉快な....
「明治哲学界の回顧」より 著者:井上哲次郎
にかく過去約五、六十年の歴史はあきらかにこの二系統の思想の潮流を歴史的事実の上に
立証することができるのである。そうであるけれども、この二つの思想の系統の間には種....
「旅客機事件」より 著者:大庭武年
を述べましょう。そして私は、それを一々各地に問い合わせて、供述の真実であった事を
立証させて頂けたら倖だと思います」 係官一同は、池内の立場として、そうした要求....
「仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
さえ誓っております。何という素晴しい勇気でしょう。「信念は人を鉄にす」という諺を
立証した好き例であります。 古今東西に亘って輩出した哲人、偉人、英雄の殆んど大....