竹冠[語句情報] »
竹冠
「竹冠〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
竹冠の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
とを用意した。近くその委曲を発表することにしている。 日本では竹籔の場合によく
竹冠りを書いた籔の字を用いているが、元来この籔の字にヤブの意味は全然なく、これは....
「三国志」より 著者:吉川英治
ところが、ここにただ一人、城門の陰から見え隠れに、孔明のあとをつけて行った破衣|
竹冠のみすぼらしい浪人者があった。 魯粛は、江の岸まで孔明を送ってきた。 別....
「三国志」より 著者:吉川英治
、童子を叱り、慇懃、堂中へ迎えて、挨拶をほどこした。 老人は朱絹の衣をまとい、
竹冠をかぶり、肥えたる耳に金環を垂れ、さながら達磨禅師のような風貌をしている。 ....