第四紀[語句情報] »
第四紀
「第四紀〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
第四紀の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「河明り」より 著者:岡本かの子
とも云っている、この切堀の断崖は、東京の高台の地層を観察するのに都合がよかった。
第四紀新層の生成の順序が、ロームや石や砂や粘土や砂礫の段々で面白いように判った。....
「ロプ・ノールその他」より 著者:寺田寅彦
となっているかもしれないと思われる。 同じ雑誌にエリク・ノーリンがタリム盆地の
第四紀における気候変化を調べた論文がある。これによると、最後の氷河期の氷河が崑崙....