箇条書[語句情報] » 箇条書

「箇条書〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

箇条書の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
」より 著者:夏目漱石
成功」と云う雑誌を取り上げた。その初めに、成効の秘訣《ひけつ》というようなものが箇条書にしてあったうちに、何でも猛進しなくってはいけないと云う一カ条と、ただ猛進....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
、何やら認めていた検事は、法水を指招いて、卓上の紙片を示した。それには次のような箇条書で、検事の質問が記されてあった。 一、法水は大階段の上で、常態ではとうて....
愛と認識との出発」より 著者:倉田百三
れた紙数は後三枚しか残っていないから、同人雑誌『愛の本』においおい書くことにして箇条書きのように簡単に書き列ねておく。 一、文化の吸収、文献の研究に対する情熱....
トコヨゴヨミ」より 著者:田山花袋
るように勇吉は骨折ってこしらえた。すべてがかれの思うように行った。かれは使用法を箇条書きにして書いて見たりした。 「旨い、旨い。これで出来た。」 かれは喜ばし....
自由人」より 著者:豊島与志雄
めいた眼色が動きかけたのに、わたしは自分で気がついて、つとめて神妙にいった。 「箇条書きでも宜しいんですの。」 「箇条書きでもなんでも宜しい。はっきりした方がよ....
一商人として 」より 著者:相馬愛蔵
るべきこと。 ここでは説明するためにこういう形になったが、我々の店に何もこんな箇条書が出来ているわけではない。規律はあっても店則がないのと同様、これは自ずと決....
私の小売商道」より 著者:相馬愛蔵
ています。真剣に誠実に働いて、それが自然にこの三つの要素となったのであって、何も箇条書にして実行したわけではなかろうが、私はこの一つ一つについて少し話して見まし....
怪しの館」より 著者:国枝史郎
えば、一枚の張り紙に過ぎないのではあるが――だがその張り紙に書かれてある、四ツの箇条書きを見た人は、非常に驚くに相違ない。 時計の真下、振子の下に、張り紙は張....
カタカナニツイテ」より 著者:伊丹万作
アル。 サテ、コレカラソノ論証ヲシナケレバナラヌガ、アマリ十分ナ紙幅ガナイカラ箇条書ニシゴク簡単ニ書ク。 一、ヒラガナノ活字ハソレ自身ガ美シクナイ。文字トシテ....
次郎物語」より 著者:下村湖人
、同じ大きさの額がかかっていた。しかし、それには、平仮名まじりの文章が四箇条ほど箇条書きにしてあったので、さほど大きくは見えなかった。字もていねいだった。書体は....
J・D・カーの密室犯罪の研究」より 著者:井上良夫
ァン・ダインの『グリーン・マーダー・ケース』終り近くに羅列される重要ファクターの箇条書から受ける感じと一寸似ているが、挑戦の面白味も一と際増して来るのと、読者の....
法隆寺再建非再建論の回顧」より 著者:喜田貞吉
前説の不備を補い、またその誤りを正した場合も少くなかった。今その中の主なるものを箇条書にして、余輩の法隆寺問題に関するその後の推移を記録しておきたい。 一、法隆....
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
念頭に置くこととしよう。そして彼の『和歌秘伝抄』を見る。それは注意事項を幾条かの箇条書にして、それに自己の解説を付したものであるが、そのはじめに、 心は新しきを....
」より 著者:中谷宇吉郎
作る最適の条件を発見するためには、いろいろの実験をしなければならなかった。それを箇条書にして書き出して見よう。 (1) 毛の乾燥度 毛は種類の如何《いかん》を....
俗法師考」より 著者:喜田貞吉
。そこで自分はまず説明の順序として、同君の丹精して並べ上げられたところを、簡単に箇条書きにして左に紹介したい。これ実に同君の研究に対して敬意を表するの道であって....