紀淡海峡[語句情報] »
紀淡海峡
「紀淡海峡〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
紀淡海峡の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「太平洋魔城」より 著者:海野十三
ァム島附近へとって、日本艦隊をおびきよせ、そのあたりで撃滅し、次に北上を開始し、
紀淡海峡をおしきって、瀬戸内海をつくんだ。そのうえで、艦載爆撃機をとばせて、大阪....
「海豚と河豚」より 著者:佐藤垢石
島中鞍掛島、太島、宇和島、加島など、また淡路島の福良から由良へかけての荒い瀬戸、
紀淡海峡などのものが本格ものとされているけれど、東京近くにも立派な河豚がとれる海....
「鯛釣り素人咄」より 著者:佐藤垢石
子元島、横根島、石取島の地先、常陸国久慈と大津沖など。関西では土佐沖、鳴門海峡、
紀淡海峡など七、八ヵ所を数えるに過ぎない。 そして、この釣りは出漁すれば必ず釣....
「鳴門秘帖」より 著者:吉川英治
は、船の揺れ方も尋常ではない。 だが、島とは見えない、淡路の巨影にかばわれて、
紀淡海峡を出るまでは、水夫も多寡をくくっていたし、それに、宵のことで、スッカリ気....