素質[語句情報] » 素質

「素質〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

素質の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
り》もございません。ここで私が特に閣下の御注意を促したいのは、妻にヒステリカルな素質があると云う事でございます。これは結婚前後が最も甚《はなはだ》しく、一時は私....
広津氏に答う」より 著者:有島武郎
の所言に対して関心を持たれたに相違ない。関心を持たれる以上は、氏の評論家としての素質は私のいう第一の種類に属する芸術家のようであることはできないのだ。氏は明らか....
十八時の音楽浴」より 著者:海野十三
が心配することは一つもなくなるからです」 「わしはいやだ」 「閣下は、政治家たる素質がおありにならないから、そうお思いになるのです。ではこうなさいませ。生れつき....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ての中に一致と平和を作り出しぬ。 上に高く天の幕を張り巡らせし そは重量なき火の素質にてありき、 下には深くやがてまた重く空気を伴いぬ。 更に深く沈みて粗なる質....
最終戦争論」より 著者:石原莞爾
て今日に及んだ。今日の漢民族は多くの北種の血を混じて南北両文明を協調するに適する素質をもち、指導よろしきを得れは、十分に科学文明を活用し得る能力を備えていると信....
灯明之巻」より 著者:泉鏡花
がるのを毛嫌いして「そうです。」「のむです。」を行る名士が少くない。純情|無垢な素質であるほど、ついその訛がお誓にうつる。 浅草寺の天井の絵の天人が、蓮華の盥....
久米正雄」より 著者:芥川竜之介
ものである。 この久米はもう弱気ではない。そしてその輝かしい微苦笑には、本来の素質に鍛錬を加えた、大いなる才人の強気しか見えない。更に又杯盤狼藉の間に、従容迫....
久米正雄氏の事」より 著者:芥川竜之介
尤もこれはじゃ何だと云われると少し困りますが、まあ久米の田舎者の中には、道楽者の素質が多分にあるとでも云って置きましょう。そこから久米の作品の中にあるヴォラプテ....
映画と音楽」より 著者:伊丹万作
動の画面に遅い速度の曲を持つてきて平然としているのでは、もうこれは音楽家としての素質にまで疑問を持たれてもしかたがないではないか。 暗い場面に明るい音楽を持つ....
三人の師」より 著者:上村松園
けなくてはいけないと思う。 それから以上は、そのお弟子さんの頭の問題であって、素質のいい者は、そこまで行きその学んだものを踏台として、次に自分の画風を作ってゆ....
キド効果」より 著者:海野十三
ですが」 「判らん? じゃ教えてやろう。これは異常興奮なんだ。精神異常者としての素質のあるのを物語る興奮なんだ。そして此の異常性興奮のあるのは例の三人だけではな....
明治哲学界の回顧」より 著者:井上哲次郎
いてはやはり三段階を立てている。第一の段階は根本悪の時代で、その中に善に傾向する素質(Anlage)はあるけれども悪の方が勝っている。つぎは善悪混戦の時代である....
わが母を語る」より 著者:上村松園
よく叱られた」と言われたことがあります。 絵心のあった血統 私の絵の素質がどこからきたのかと言われれば、母方からと言えましょう。母も絵心のある人でし....
広告」より 著者:伊丹万作
もらしたからおそらく自分でも気に入つているのであろう。 彼は早くから文芸方面の素質を示し、いかなる場合にも真摯な研究態度と柔軟にして強靭なる生活意欲(芸術家と....
『火星兵団』の作者の言葉」より 著者:海野十三
ために、科学力をいやが上にもすぐれたものにするために、人類の中でも、特にすぐれた素質をもつわれわれ日本民族は、他の民族よりも進んで勉強し、地球全体の中から選ばれ....