絶対主義[語句情報] » 絶対主義

「絶対主義〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

絶対主義の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
ある抗議書」より 著者:菊池寛
か。 私は、よくは解りませんが、ある法学者から刑罰の目的に就いては、相対主義と絶対主義と、二つあるのだと云うような事を聞いたことがありますが、キリスト教の信仰....
法窓夜話」より 著者:穂積陳重
この法の精神を説明し得たものといってもよかろう。 刑罰を正義の実現であるとする絶対主義は、非常に高尚な理論で、目をもって目に報《むく》い、歯をもって歯に報《む....
詩の原理」より 著者:萩原朔太郎
た日本人の文明は、ひとえにただ芸術に向って発達する外はないだろう。なぜなら芸術は絶対主義のものであって、すべての相対的抽象観念を超越したところの、真の具象的・象....
イデオロギーの論理学」より 著者:戸坂潤
象的、等々そのものとの対立に見出す*。 * あり得べき多くの立場の内、何故特に、絶対主義と相対主義とを代表的なものとして選んだかは既に意味のないことではない。そ....
イデオロギー概論」より 著者:戸坂潤
過ぎないと云っているこの自由主義者も、事一旦、形而上学に及べば、忽ちにして一種の絶対主義者となって現われるということを、人々は注意すべきである。 哲学も実証科....
日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
い筈であった。 処で、この云わば宗教的な自由主義は、一変して、云わば宗教的な〔絶対主義〕に転化するのである。自由主義は宗教意識を仲立ちとすることによって、容易....
現代哲学講話」より 著者:戸坂潤
々は、相対性理論による所謂相対性にこの目標に逼まろうとする企てである。相対主義と絶対主義とのこの(実践的・過程的)総合・統一こそ、相対性原理の精神であった。――....
現代唯物論講話」より 著者:戸坂潤
うオルガノンが、正しい論理であったにしても、そうだからと云って田辺博士式民族国家絶対主義が絶対的に本当だということにはならないわけで、現に民族国家絶対至上主義は....
世界の一環としての日本」より 著者:戸坂潤
粋主義者・などはいうまでもなく、伝統尊重主義者や日本特殊性万能主義者や、民衆習慣絶対主義者や、そうした一切の論理学的日本主義者が、段々いい気持ちになって行くと思....
辞典」より 著者:戸坂潤
である。 ジェームズが好敵手として選ぶ者はヘーゲルの哲学、その体系・形而上学・絶対主義である。彼によればヘーゲルの範疇組織というものほど真理としての有用性を欠....
あとがき(『宮本百合子選集』第五巻)」より 著者:宮本百合子
には又もや一月から、発表禁止をうけた。太平洋戦争に突入する準備を強行していた日本絶対主義の軍事力は、極度に言論圧迫を行って、科学でも、文学でも、子供の歌まで侵略....
金銭無情」より 著者:坂口安吾
封建主義といふ奴で、奴隷相手の殿様ぢやアあるまいし、現代には孤立して儲けるなんて絶対主義は成りたゝない。この道理を解さなければ、味方といふものが一人もなくなる」....
安吾巷談」より 著者:坂口安吾
て哀れである。これはナホトカ組が祖国への敵前上陸を教育されているのと揆を一にする絶対主義の教育であり、神がかりの教育でもある。教育された皇太子の罪ではない。この....
マルクス主義と唯物論」より 著者:三木清
理解すべきである。そしてマルクス主義が従来の哲学的用語法における相対主義もしくは絶対主義のいかなるものでもない理由は、またまさにその故である。この理論と実践との....
加波山」より 著者:服部之総
ようにあるよし――徳川時代から氏を称した郷士富農であって、幕府封建制に代った明治絶対主義政府との妥協を拒否しつつ、翌明治十八年の秩父《ちちぶ》事件ではついに働く....