綴字[語句情報] » 綴字

「綴字〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

綴字の前後の文節・文章を表示しています。該当する9件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
ズラかった信吉」より 著者:宮本百合子
」 信吉はヤーシャから新聞をうけとり、膝の上へひろげてウンサ、ウンサ一行二行と綴字を辿って、読まれた論文のよみ直しをやってる。 区の「コムソモールの家」に文....
焦点を合せる」より 著者:夢野久作
キョロしたもんだよ。ナアニ。みんな振り落されたのさ。ホントウの満点試験だからね。綴字が一字違っていてもペケなんだから凄いよ。七十何人、試験料丸取られさ。これがお....
海辺小曲(一九二三年二月――)」より 著者:宮本百合子
奇怪な分数を約すように 同じ文字を消して行く RとR、UとU、KとKと。 残った綴字はいくつあるか L、F、H、LFH…… ああ 私はH、H! 何と云う暗合 内....
ジャン・クリストフ」より 著者:豊島与志雄
、三番目の手紙を書いた。胸がはり裂けるような文句で、もうこんどは、自分の感情にも綴字《つづりじ》にも気をつけようと思わなかった。郵便の時刻が迫っていた。やたらに....
ジャン・クリストフ」より 著者:豊島与志雄
るだけだった。十年も前に死んでる人さえあった。彼はそういう人々に、面会を求めた。綴字《つづりじ》はめちゃくちゃだったし、文体はドイツで習慣となってる、長たらしい....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
、請願書の署名をながめ、レグルと書かれた名を見た。このいくらかボナパルト的でない綴字《つづりじ》に(訳者注 レーグルとは鷲の意にしてナポレオンの紋章)王は心を動....
言葉の不思議」より 著者:寺田寅彦
る。英語の humid(水けある)の終わりのdをとれば「ウミ」に近くなり、第二|綴字だけだと「ミヅ」になる。 英の sea はチュートンの 〔sae&〕 から....
二都物語」より 著者:佐々木直次郎
侯爵がこの甥を「ムシュー・シャルル」と言ったが、フランスでシャルルという名は同じ綴字で英語ではチャールズと発音するのである。 拘禁令状 第一巻第四章の註に記し....
学校教育における図書館の利用」より 著者:佐野友三郎
と公共図書館における図書帯出特許票受領手続と公共図書館規程とを授け、 第三学年綴字科において辞書の引き方を授け、本学年より全ての児童をして図書館より特許票を受....