総別[語句情報] » 総別

「総別〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

総別の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
古事記物語」より 著者:鈴木三重吉
、女鳥王という、あるお血筋の近い方を宮中にお召しかかえになろうとして、弟さまの速総別王をお使いにお立てになりました。 王はさっそくいらしって、そのおぼしめしを....
俳人蕪村」より 著者:正岡子規
両句には過ぎず。景気の句初心まねよきゆえ深くいましめり。俳諧は連歌ほどはいわず。総別景気の句は皆ふるし。一句の曲なくては成りがたきゆえつよくいましめおきたるなり....
宮本武蔵」より 著者:吉川英治
へ、ご案内いたしましょう」 と、少し耳の遠い老禰宜が、先に立って、導いてゆく。総別当|高雲寺平等坊という大きな文字が入口に厳しい。宝蔵らしい白壁も奥に見える。....