総模様[語句情報] »
総模様
「総模様〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
総模様の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「硝子戸の中」より 著者:夏目漱石
ば、私は錦絵《にしきえ》に描《か》いた御殿女中の羽織っているような華美《はで》な
総模様の着物を宅の蔵の中で見た事がある。紅絹裏《もみうら》を付けたその着物の表に....
「夜明け前」より 著者:島崎藤村
うなことじゃ、お粂だって肩身が狭かろうからね。七通りと言えば、地白、地赤、地黒、
総模様、腰模様、裾模様、それに紋付ときまったものさ。古式の御祝言では、そのたびに....