練上げ[語句情報] »
練上げ
「練上げ〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
練上げの前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「開扉一妖帖」より 著者:泉鏡花
い。その腸を二升瓶に貯える、生葱を刻んで捏ね、七色唐辛子を掻交ぜ、掻交ぜ、片襷で
練上げた、東海の鯤鯨をも吸寄すべき、恐るべき、どろどろの膏薬の、おはぐろ溝へ、黄....
「淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
決してしなかったそうだ。 が、この円転滑脱は天禀でもあったが、長い歳月に段々と
練上げたので、ことさらに他人の機嫌を取るためではなかった。その上に余り如才がなさ....