縄文[語句情報] »
縄文
「縄文〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
縄文の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「美の日本的源泉」より 著者:高村光太郎
これはわれわれの持つ文化に直接つながる美の源泉の一つであって、同じ出土品でも所謂
縄文式の土偶や土面のような、異種を感じさせるものではない。
縄文式のものの持つ形式....
「人物埴輪の眼」より 著者:和辻哲郎
怪奇性と全く別なものだということである。わが国でそういう原始芸術に当たるものは、
縄文土器やその時代の土偶などであって、そこには原始芸術としての不思議な力強さ、巧....