自用車[語句情報] » 自用車

「自用車〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

自用車の前後の文節・文章を表示しています。該当する9件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
思い出す事など」より 著者:夏目漱石
ぎごちなく感じた。――或る人の書いたものの中に、余りせち辛《がら》い世間だから、自用車《じようしゃ》を節倹する格で、当分良心を質に入れたとあったが、質に入れるの....
山羊髯編輯長」より 著者:夢野久作
、わたくしの側で召使う事に致しましたが、あまり来方が遅う御座いましたので、当宅の自用車を迎えに出したので御座います。これは妻として主人の名誉を大切に致しますため....
あひると猿」より 著者:寺田寅彦
と思うと同時に車体が傾いて危うく倒れそうになって止まった。西洋人のおおぜい乗った自用車らしいのが十字路を横から飛び出してわれわれのバスの後部にぶつかったのであっ....
路傍の草」より 著者:寺田寅彦
や自動車も少なくも東京市中ではあまり落ち着いた気分を養うには適しないようである。自用車のある場合はあるいはどうかもしれないが、それのない者にとっては残る一つの問....
ロンドン一九二九年」より 著者:宮本百合子
クラクソン》が鳴るじゃないか。なるほど乗合自動車《オムニバス》はやっとロンドン市自用車疾走区域に入った。 汽船会社が始まった。また汽船会社がある。何とかドック....
めでたき風景」より 著者:小出楢重
かを識別する如く、私はその頃の人力車のあらゆる形式を覚えてしまった。殊に往診用の自用車というものに憧憬を持ったものである。そして毎日人力車の種々相を描く事を楽み....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
ここは新型の自動車に自動車学校の教授格の運転手をひとり附けて、一週間でも一月でも自用車として貸切りにするところなのである。はじめに保証の金を置けばリヴィラのなか....
初冬の日記から」より 著者:寺田寅彦
有名な人気女優のMYであった。劇場から差しむけの迎えの自動車であろうか、それとも自用車であろうか、とつまらぬ議論をしたことであった。 そんなことを考えているう....
ヤトラカン・サミ博士の椅子」より 著者:牧逸馬
め》、頭上に買い物を載せてくる女たち、英吉利旦那《イギリスマスター》のすばらしい自用車、あんぺらを着た乞食《こじき》ども、外国人に舌を出す土人の子、路傍に円座し....